2012/05/18 Fri. 11:46 [edit]
開催直前予告でまたも、申しわけないですが;。。。
去年にも出展、参加していました写真展
「ORGANIC PHOTO」
今年も参加させていただきます。

という事で、今年は
京都、大阪、東京の3会場を
巡回開催となるそうです。
-- 続きを読む --
===============================
☆京都会場
開催期間:
2012年5月18日(金)~5月20日(日)
会場:
『ギャラリーTake two』
京都市中京区御幸町通御池上ル亀屋町399
カーサ御幸1F
時間:
11:00~19:00
(初日は12:00から。
最終日は17:00まで。)
☆大阪会場
開催期間:
2012年6月2日(土)~6月17日(日)
会場:
『KOTO:Re』(コトリ)
枚方市香里ヶ丘3-11-1
CONOBA 香里ヶ丘 B 棟 2F-214
時間:
10:00~18:00
定休日 水曜日
☆東京会場
開催期間:
2012年7月15日(日)~7/29日(日)
会場:
昼 『cafe 2st (カフェニスタ)』
夜 『TOOTHBRUSH.be』
東京都世田谷区代田4-10-23 B1F
(※ 会場の場所は同じですが
お昼と夜で、お店の名前が変わるそうです。)
時間:
月~土曜日 12:00~24:00
日曜日 18:00~
開催時間、お休みの日は未定との事です。
直前になりましたら
「ORGANIC PHOTO」HPにて
告知されるそうですので
お越しの際は、そちらでご確認下さい。
===============================
えーと、休止中は
あまり写真撮りをしてませんでしたが
今回も参加したかったので
過去に撮ったものを主に
3点、出展させていただきました。
今回は、テーマも決めまして
それなりの私らしい?
作品達になったと思います(多分~;)。
あと、加工した写真も
出展OKとの事でしたので
エアクッション=プチプチ(梱包材)での
フィルター作品が1枚、入っています。
あとは、会場でどう見ていただけるか
楽しみにしています♪
直前告知で申しわけなかったですが;;
お時間のある方は
ぜひいらして下さいね。
-- 続きを閉じる --
スポンサーサイト
category: お知らせ
△
2012/05/18 Fri. 10:38 [edit]
ご無沙汰しております。
~~~ 随分と長い休止になってしまいましたが
結果、1年もの放置と、なりました;;;。
-- 続きを読む --
「edita」でも、お知らせしていたのですが
実は、持病の腰痛がひどくなりまして
坐骨神経痛
に、なってしまっていたんです;;;。
約2~3週間
身体を動かす事が
ほとんど出来なくなりまして
部屋の移動やトイレは
這っていくような感じ
食事も寝たまま
(痛みのせいで、座れなかったんです~;。)
と、いった状態だったんです;;。
で、厄介な事に
こういった場合、入院が出来ないんですね;;;。
痛みだけの治療だから、との事で
(ただし、一人暮らし高齢の方の場合なら
そういう措置が出来る事があるそうなんですが。)
それを聞いた時はショックでした。。。
そんな訳で
だんなには長期休暇を取る事になり
息子の園への送り迎えとか
色々と、家の事をお願いしました。
結果、去年の1学期は
園に全く顔を見せる事が出来ず
通院以外は、自宅で引き篭もり状態でした;。
身体の調子が戻ったのは
去年の秋なんですが
写真とか、ネットとかへの復帰はちょっと・・・
と、いった感じで不安もいくらかあったので
本復帰は、来年かな、という事で
今、やっとこ・・・・になりました。
とはいっても、長く放置してましたので
色々と忘れてしまった事も多数;;。
その間にも、色々な出来事がありましたので
そういった事を含めつつ
これから、少しずつ
更新していこうかと思っています。
まだ、本調子の復帰とまではいきませんが
(現在色々、弄っている最中です;。
ミニブログも、過去のものをまとめまして
移転オープンします。
復帰して、またややこしくなってしまって、
本当に申しわけないです。。。)
またどうぞ、よろしくお願いします。
-- 続きを閉じる --
category: お知らせ
△
2011/03/04 Fri. 11:17 [edit]
横の「お知らせ」にも貼っていますが
出展参加させていただきました
「ORGANIC PHOTO」
本日より、開催となりました☆
-- 続きを読む --
ミニブログでも
ちょろっと綴りましたが
最終的には
2L版が 6枚
ポスカ用に 4枚
と、それぞれ送らせていただきました。
予定していた枚数に
絞ろうとはしていたんですが
今年の1月に入っても
中々、決まらずで;;;
で、もう
出展限度の枚数で、送ってしまえ~
と、なってしまいました;;。
・・・それが、〆切11日前の事(ボソ)。
(ちなみに、ポスカについては
限度枚数はなかったんですが
それでも、最後まで悩みました;;。)
そんな、こちらの事情(苦笑)でしたが
いよいよ、開催となります☆
どんなのを選んだのか
と、書きますと
予告どおり
「Camera Talk」で、UPしている様な
作品ばかりになりました。
後は、お越しになられた方が
私の写真を見て
どんな風に感じていただけるのか
ただ、それだけです。
ポスカ販売も初の試みです。
送った4枚全てが
ポスカにはならないかも
しれませんが
(作成は、主催者さん側でして
その辺については
お任せの様な形になっています。)
気に入っていただけた方が
いらしているのなら
それだけでも
私は嬉しいと、思っています。
そんな訳で
今日から1ヶ月間の開催ですが
ドキドキしながら、楽しみにしています。
私も後日、見に行きますが
それはまた、ここで
レポさせていただきますね。
京都会場
(フォトコンテスト、ポストカード販売、cafe 有)
2011.3.4(金) ~10(木)
開催時間 10:30 ~18:00
(※ 初日 13:00~ OPEN
最終日 ~16:00 CLOSE)
場所 ギャラリー「まほら」
※入場料100円 (ドリンク付)
大阪会場(写真展示のみ)
2011.3.15(火)~31(木)
(23,24日は休業日)
開催時間 [月・火・木~日] 11:00~22:00
[水曜] 11:00~18:00 (予定)
場所 「mani cafe」
詳しくは、↓こちらのHPで。

出展者名は
「奏」と、させていただいてます。
お近くにお越しの時は
是非、お立ち寄り下さいね。
なお、主催者側の意向により
出展者ごとに展示されていない
との事ですので
多分、バラバラになっているかと思います。
6枚の写真を、たくさんの
(400作品あるそうですー;。)
展示の中から探すのは
おそらく、困難かもしれませんが;
良かったら、探してみて下さいね。
どうぞ、よろしくお願いします。

↑ミニブログ
ちまちまと更新しています。
良かったらこちらにも
遊びにいらして下さいね。
-- 続きを閉じる --
category: お知らせ
△
2010/12/30 Thu. 01:08 [edit]

使用機種 AGFAPHOTO Compact102
年末年始の更新ですが
少し、多忙になるのと
帰省の為と
(お隣、京都なのですが;)
冬休み明けに
少し、ゆっくりしたいので
12月31日(金)~1月12日(水)
の期間、お休みさせていただきます。
今年1年、ありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願い致します。
それでは、良いお年を。
皆様にとって、良い年を迎えられます様に。
未森 奏 拝
△
2010/11/19 Fri. 12:16 [edit]
既に告知してますが
お知らせです。
-- 続きを読む --
引っ張りまくって
お待たせしてしまって、すみません;。
来春開催になるのですが
「ORGANIC PHOTO」
という、写真展に
参加させていただく事になりました。
今回もですが
この写真展の事は
ネットを回っていた時に見つけました。
主催されている方は
一般のカメラ好きさん達で
何よりも興味を引いたのが
上手いヘタも関係なく
背伸びしない
何気ない写真達を並べての
写真展を開こう
と、いったコンセプトでした。
私が思ったのは
グループ展の大きいバージョン(笑)
と、いったとこかな
という印象でして
そこから、参加してみたくなりました。
グループ展の経験ですが
写真ではなくて
イラストでなら、ですけど
過去、2回開催した事があります。
どちらもですが、メンバーは
専門学校での友人と
その友人との4~5人でやりまして。
その時は、それぞれが
自分なりの作品を出展しまして
色々な方に観ていただきました。
それによって
(素人ではありましたけど)
色んな刺激とかをいただいた事が
とても嬉しかった事を、覚えています。
・・・ 今はイラストを描かなくなりましたが;。
ですが
写真でのグループ展を
観る機会が少し増えまして
その度に
昔の事を思い出しながら
機会があったら
参加みたいなぁ、なんて;;
思っていたとこだったんですね;。
(これこそ、超無謀かも;ですが。。。)
そんな訳あってで(笑)
参加させていただきます。
開催期間と場所ですが
次の様になっています。
京都
開催期間 2011.3.4(金)~10(木)
会場 ギャラリーまほら
大阪
開催期間 2011.3.15(火)~31(木)
(ただし、23,24日は休日との事)
会場 mani cafe
開催場所が2箇所
そして、開催期間が長いですので
気の向いた時にでも
立ち寄っていただけるのではないかと
思います。
私は出展予定として
2L版サイズで4~5点で
と、考えています。
んで、多分
ブログにはUPしていないものを
と、思っています。
(~~何分、ストックがたくさんあるので;。
あと、どちらかといえば
「Camera Talk」で
UPしている様な、マクロ写真を
出展予定に入れてます。)
そして、もう1つの無謀な挑戦;。
京都会場では
ポストカードの販売を行うのですが
これは、参加者の希望の方のみ
主催側で、ポスカにしていただいて
会場で販売されるんですが
それにも、参加します。
正直、自分の作品の販売や
ポスカへの印刷は
一切、やった事がないんですが;;;
自分への挑戦みたいな形で(笑)
やってみよう、と思いまして。
こちらの写真は
出展作品の中から
3点くらい選んで、送る予定です。
で、
どの写真を出展するか、は
まだ検討中です(爆)。
候補はいくつか上がってますが
選ぶとなると;;;。。。。
試しに、3枚印刷してみましたが
内、1枚は決定しています。
あと1枚は、候補手前(どんなだ;。)
もう1枚は、ボツになりましたが。。。
テーマは特に決めない方向で、と
思ってますが
まだ送付〆切まで、時間があるので
もう少し、考えたいと思います。
そんな訳ですが
開催頃になりましたら
どうなったのか、については
ここでまた、お知らせします。
(あ、つなビィで綴っているかもですが。)
会場には観に行く予定ですので
今から、楽しみにしています。
と、いう事で
以上、無謀な;お知らせでした。
詳細は↓。

なお、只今12月15日まで
参加募集中との事です。
参加費も、1枚(2L版)300円からと
とても安いので
気軽に参加出来るかと思います☆
※12月16日 追記
参加申込み、〆切になりました。
出展者数が、かなり増えたそうなので
開催をさらに楽しみにしています☆
ちなみに
あれから↑も、出展写真
未だに決まってません;;。
(色々と、ゴタゴタしていまして ~~ ;;;。)
ので
年内に送れるかは、未定です。。。
-- 続きを閉じる --
category: お知らせ
△
2010/10/21 Thu. 12:16 [edit]
・・・ 本日は、お知らせです。
-- 続きを読む --
上↑でも
既に告知UPしていますが;
この度
コラボ企画 みんなでつくるWeb写真展
「LOVE LIKE LIFE 写真展」
~全国LOVE LIKE LIFE図鑑~
に、応募、出展させていただきました。
たまたま
ブログ巡りをしていた時に
この企画展の募集を知りまして。
で、テーマはありましたが
機種は問わず、という事だった為
無謀にも;
(多分、大半の方はデジイチかと。。。)
トイデジ写真を
応募させていただいたところ
昨晩
UP完了のお知らせをいただきました。
私の写真
他の方の作品と比べると
本当に拙いものだと思いますが
もしも、よかったら
見にいらして下さいね。
また、テーマでもある
それぞれの方にとっての
「大切なモノ」の写真が
たくさん、出展されてますので
合わせて楽しめるかと、思います。
あと、私のコメントですが。
今回は、呟き言で
まとめた感じにして
出展させていただきました。
(以前の失敗も、ありましたし;;。。。)
その事については
また、後日に。

-- 続きを閉じる --
category: お知らせ
△
2010/09/12 Sun. 08:13 [edit]
ご無沙汰しています。
約1年と2ヶ月ほど
休止させていただいてました。
-- 続きを読む --
ご存知の方もいらっしゃいますが
実は、色々と事情があり
ここで更新するのが難しくなったのが
休止の本当の理由です。
なので、よそのブログで
ちまちまと、更新を続けていました。
(と、いう事で、よそで書いていた
ブログの記事を移行させてあります。
去年の6月~今年の5月まで、が
該当記事になっています。)
(残念な事に、そのブログで
常連さんだった方との
トラブルがありましたが(泣;)。。。)
そんな中で
ちょっと新しい撮り方を始めたり
とあるイベント企画の写真展に出展したり
トイデジを購入しました、とか
(そんな訳で、今後の写真UPは
トイデジ中心になると思います。)
「Camera Talk」に登録
つなビィを始めました ・・・ など
色々と、動いてたりしていました。
どちらかというと
前向きでいたい
と、いうのが私の中にあるので
ついつい、色々と
出来る事、動ける事を始めちゃうんだと
そう思います(苦笑)。
そんな訳で
こちらもそろそろ ・・・ という事で
更新再開します。
更新頻度は、以前と同じ
マイペースになる、と思いますが
今後とも、どうぞよろしくお願いします。
追記
これまでにいただいたコメントですが
都合により
再表示をしない事にしました。
これまで、コメントをいただきました事
本当に嬉しかったです。
ありがとうございます。
別ブログでいただいたコメントも含め
(記事と一緒に、移行出来てましたので。)
削除していませんので
大切に保存させていただきますね。
なお、今回以降の
記事のコメントは受け付けていますので
良ければですが
引き続き、どうぞよろしくお願いします。
未森 奏 拝
-- 続きを閉じる --
category: お知らせ
△
2009/11/11 Wed. 00:16 [edit]
今回は、お知らせみたいなものです。
-- 続きを読む --
実は、とあるイベントを
ネットで知りまして。
京都四条烏丸にある
「COCON烏丸」という
複合商業ビル内で行われる
『~think about SORA~』なるイベントがありまして
その中の1つである
「100人のSORA展」に、応募しました。
これは、開業5周年記念のイベントなんですが
空にまつわるテーマで
映像、オブジェ、写真の展示が行われる
と、いう内容なんです。
で、今回応募したイベントは写真展なんですが
一般からの応募も可能だった事もあったのと
この企画イベントの内容が面白そうだったので
軽い気持ちで、送りましたところ。
その後、すぐ返信が届きまして
それが、どうやら・・・
展示採用された様子っぽい、内容でのお返事でした。
いや;;先方側でのお仕事が
あまりにも速かった;んで
正直「ほんまぁ?」と、ビビってしまいました;;。
(なんと送信してから、約3時間後に
お返事をいただいたんです;;。
あ、ちなみに応募方法は
メールと写真添付だったんですよ。)
実は・・・この応募を知ったのは
〆切3日前;でしたので
展示採用になるかは、不安でもあったんです;。
応募数が100超えてしまえば
選考になるだろう・・・と、思ってましたから。
・・・まぁ、このイベントは
観に行く予定にしていますので
行って、その確認(笑;)も
してくるつもりです;。
また、展示される場合
写真パネルにしてもらえますので
もし、採用されたなら
それが、どんな感じになるのかも
やはり、気になりますしね☆
ちなみに、応募写真は
最近撮ったもので
ブログでは公開していないです。
ですので ・・・
その写真については
開催終了後に、UPしたいと思います。
あと、展示される際の名前ですが
本名ではなく
「真音」という
別HNで応募しました;ので
もし、行かれる方がいましたら
これを目印にされれば ・・・;
と、思います。
イベントですが
先週、11月6日(金)から
実は既に、始まっていまして
少しずつ、内容が増えていく
と、いう形式になっている様です。
その「100人のSORA展」ですが
11月20日(金)~29日(日)の期間となっています。
詳しくはこちらで。
会場ですが、「COCON烏丸」へは
市バス「四条烏丸」下車すぐ
市営地下鉄 烏丸線「四条駅」下車すぐにあります。
(JR京都駅からですと
市営地下鉄が、便利かと思います。
「国際会館駅」方面行に乗車して
2つ目の駅です。5分くらいで着きます。)
という事で、展示されるかは?ですが
今から、楽しみにしています。
以上、お知らせ?でした。
おまけ。

使用機種 OLYMPUS μ 1060
先月撮った、写真です。
夕陽の光の筋
(これも、天使の梯子?)が
とても綺麗に、広がっていたので。
※ 11月15日(日)追記
え~~と;;
展示採用の事ですが
どうも気になって
その後、確認し直しましたところ
会期中、展示されていれば
それが「採用」となります
との事でした;;。
~~ すいません;。
完全に、私の勘違いだったみたいです;;;。
なので
記事の一部に
修正と、打ち消し線を
引かせていただきました;;。
・・・ そういう事ですので;
どちらにしても
会場で確認して来る予定ですので
結果、どうなったかについては
また、その時にお知らせ致します。
-- 続きを閉じる --
category: お知らせ
tb: -- cm: --
△
| h o m e |